プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2019/07/06 00:00  | バックナンバー |  コメント(1)

バックナンバー(2019年6月)


先月のバックナンバーです。

最近登録された方で、過去の記事も読んでみたい、と思った方はぜひご覧下さい。

6/3  今週の動き(6/2~8)
6/4  トランプ政権の対メキシコ追加関税の発表
6/7  イスラエル現代史(2):ユダヤ人の歴史(近代)

6/10 今週の動き(6/9~15)
6/13 イスラエル現代史(3):シオニズム

6/17 今週の動き(6/16~22)
6/19 総集編第5号:米中の「新冷戦」とアジアの新興国
6/21 経産省の機能、権力からの自衛

6/24 今週の動き(6/23~29)
6/27 イスラエル現代史(4):イスラエルの建国

なお、各記事の概要はHPの該当日に掲載しています。

配信の手続きについてはこちらをご確認ください。
 
過去のバックナンバーはこちらをご覧ください。

メルマガ「世界情勢ブリーフィング」を購読するためにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

One comment on “バックナンバー(2019年6月)
  1. KB より
    残業200時間

    河野外務大臣が「霞が関の働き方改革」を提唱されていますが、霞が関OBのJDさんからご覧になって、現実的な話なのでしょうか?クロスボーダーの案件を抱える省庁は、外資系企業同様、常に動き続けているイメージがありますので、労働時間を減らすだけの改革では解決できないのでは?という印象を持っています。
    一方で、海外ではこういった省庁でも、もっと効率的に働いているのかな?、という点も気になります。でも、メルマガで見ている、国際的な会談の裏側やロジ関係の煩雑さ等をみるにつけ、こんな激務は「フツウの働き方」では絶対にこなせないだろうな、とも想像します。
    大臣的には、「取り組み姿勢」を示すことが重要だったのかもしれないのですが、今の世の中、やりがい・面白さ・ステイタス・給与だけでなく、ワークライフバランスが整っていないと、人が採用できない、というもの真実なのでしょうか。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。