2023/09/11 00:00 | 今週の動き | コメント(2)
今週の動き(9/10~16)特別レポート
東京に戻ったら、暑さが少し和らいでいるようでした。もっとも今週は暑い日々が戻ってくるらしいですね。海外ではひたすら移動、面談、食事を繰り返していたので、まずはなるべく外に出て運動して(そこから?)、元のリズムを取り戻したいと思います。
***********
先週の動き
***********
9/3(日)
・ウクライナのゼレンスキー大統領がレズニコウ国防相を交代させる(後任は国有財産基金のウメロウ総裁)と発表
・ロシア軍がオデーサ州をドローンで攻撃
・ロシアの「軍国主義日本に対する勝利と第2次大戦終結の日」
・中国の抗日戦勝記念日
・ローマ教皇がモンゴルのウランバートルでミサ
9/4(月)
・レイバーデー
・ロシア・トルコ首脳会談(ソチ)
・ロシアの著名なテレビ司会者クセーニヤ・サプチャクがロシア航空宇宙軍のスロビキン前総司令官の近況の写真をテレグラムに投稿
・ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長が退任
・中・イタリア外相会談(北京)
・ASEAN外相会議(ジャカルタ)
・ガボンで軍がオリギ「暫定大統領」が就任
・ジンバブエでムナンガグワ大統領が就任(2期目)
9/5(火)
・ウクライナ軍がザポリージャ州のロボティネからトクマクの途上にある集落ノボプロコピフカに向けて前進していると発表
・バイデン大統領がジャック・ルー元財務長官を駐イスラエル大使に指名
・ワシントンDCの連邦地裁が極右組織「プラウド・ボーイズ」の元リーダーであるエンリケ・タリオに連邦議会襲撃事件に関し扇動共謀罪等で禁錮22年の判決
・ASEAN首脳会議(ジャカルタ)
・台湾の蔡英文総統がエスティワニを訪問(~8日)
・タイでセター首相率いる連立内閣が発足
・国連総会開幕(NY)
9/6(水)
・ブリンケン国務長官がキーウを訪問(ウクライナへの劣化ウラン弾の供与を含む10億ドル超の支援を表明)(~7日)
・ウクライナ議会が国有財産基金のウメロウ総裁の国防相就任を承認
・米上院がFRBのジェファーソン理事の副議長就任を承認
・ASEAN+3首脳会議(ジャカルタ)
・中・ASEAN首脳会議(同)
・中・カンボジア首脳会談(同)
・日・ASEAN首脳会議(同)
・日中首脳立ち話(同)
9/7(木)
・ロシア軍がオデーサ州をドローンで攻撃
・米国防総省がウクライナへの6億ドルの追加軍事支援を発表
・米上院がアドリアナ・クグラー世銀理事のFRB理事就任を承認
・ワシントンDCの連邦地裁陪審がナヴァロ元大統領補佐官に議会侮辱罪で有罪評決
・東アジアサミット(ジャカルタ)
・印・ASEAN首脳会議(同)
・日・インドネシア、日・カンボジア首脳会談(同)
9/8(金)
・米印首脳会談(デリー)
・中・インドネシア首脳会談(李強首相)(同)
・日・トルコ首脳会談(同)
・北朝鮮の「戦術核攻撃潜水艦」の進水式(金正恩・朝鮮労働党総書記が視察)
・豪比首脳会談(マニラ)
・モロッコでマグニチュード6.8の地震
9/9(土)
・G20サミット(デリー、~10日)
・米印、米・ブラジル、米・南ア首脳会談(同)
・日豪、日・オランダ首脳会談(同)
・北朝鮮の建国記念日(75周年)
・モルディブ大統領選挙
・林外相がキーウを訪問
***********
今週の動き
***********
9/10(日)
・バイデン大統領がベトナムを訪問(~11日)
・IPEF主席交渉官会合(バンコク、~16日)
・ロシア統一地方選挙(ロシアが「併合」したウクライナのドネツク、ルハンスク、ザポリージャ、ヘルソンの4州でも実施)
・東方経済フォーラム(ウラジオストク、~13日)
9/11(月)
・米・アルメニアの合同軍事演習「イーグル・パートナー2023」(アルメニア、〜20日)
・IAEA理事会(ウィーン、~15日)
9/12(火)
・ASEAN拡大国防相会議(ADMMプラス)(ハワイ、~14日)
9/14(木)
・台湾の侯友宜・新北市長(国民党の総統候補)が訪米(~22日)
・ECB定例理事会(フランクフルト)
***********
特別レポート
***********
※ここから先はメルマガで解説します。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
2 comments on “今週の動き(9/10~16)特別レポート”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
なかなか報道されないタイの現状、興味深く読みました。中国EVのお話も是非どこかでお願いします。
ありがとうございます。なかなか情報が出てこないところですよね。
中国EVも大きなインパクトがある話ですね。承知しました。