プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2022/09/16 07:45  | 総集編 |  コメント(0)

総集編第13号:ロシアのウクライナ侵攻


過去の記事の総集編の第13弾です。今回のテーマはロシアのウクライナ侵攻です。

ウクライナ侵攻が始まってから200日が経過し、当初の混沌に満ちた状況と比べると、戦況も国際環境も、ある程度の見通しが見えてくるようになりました。そこで、総集編をまとめるのに良いタイミングと判断しました。

ウクライナについては、侵攻が始まる前から、19年大統領選挙とゼレンスキー政権の発足、ウクライナゲート(トランプ前大統領とゼレンスキーのコンタクト)、ハンター・バイデンのスキャンダル、ノルド・ストリーム2、そして侵攻直前の緊張の高まり・・と細かくフォローしていました。そして、侵攻が始まってからは、毎週、戦況と国際環境を中心に、最新の状況と、その時点での展望を示してきました。

主要部分は侵攻後の情勢とその分析ですが、侵攻前のウクライナ情勢やゼレンスキーのドラマ『国民のしもべ』の解説なども収録しているので、まとめて読むと、この問題の根本的・構造的な理解ができるはずです。また、「ロシアのウクライナ侵攻と国際政治の理論」(3/25)は大変好評をいただいた人気記事です。

重要な記事を厳選しましたが、それでも分量は約220ページに上りました。

※今回選ばれなかった記事も含めて全部読みたい!という方は、恐れ入りますが、月別のバックナンバーをご参照下さい。

主に最近このメルマガ・HPを読み始めた方を念頭に置いて作成しましたが、個別のトピックごとに構成し、一貫した読み物にすべく加筆修正しています。以前から購読している方にとっても読み応えがあるものと自負しています。

総集編はメルマガの読者でない方も購読が可能です。定期購読を検討する上での参考として読んでいただければと思います。

また、今回の総集編から、目次にハイパーリンクを設定しており、気になる記事や関連する別の記事などをワンクリックで読むことができます。ウクライナ侵攻については状況が目まぐるしく変わり、情報も膨大な量になっていますが、これを使うとすぐに必要な情報を見つけることができて、とても便利です。ぜひ見てみて下さい。

配信を希望される方はこちらをご覧ください。
(※過去の総集編も見られます。)

今回の総集編の内容は以下のとおりです。

1.ゼレンスキー政権
・「ウクライナ大統領選挙」(19/4/1)
・「ウクライナ大統領選挙」(19/4/8)
・「ウクライナ大統領選挙決選投票」(19/4/22)
・「ウクライナ大統領選挙決選投票」(19/4/29)
・「ウクライナ議会選挙」(19/7/22)
・「ウクライナ議会選挙」(19/7/29)
・「ウクライナゲート」(19/10/2)
・「ゼレンスキーの記者会見」(19/10/17)
・「即位の礼」(19/10/28)
・「バイデンのウクライナ疑惑」(20/5/29)
・「ノルド・ストリーム2の米独合意」(21/7/26)

2.ウクライナ情勢の緊迫
・「米ロ首脳会談」(21/12/6)
・「ロシアの米・NATOへの要求」(21/12/20)
・「米ロ、米・ウクライナ首脳電話会談」(22/1/5)
・「ウクライナ情勢をめぐる米欧ロの協議」(22/1/10)
・「ウクライナ情勢をめぐる米ロの協議」(22/1/17)
・「ウクライナ情勢をめぐる米ロの協議」(22/1/24)
・「ウクライナ情勢をめぐる米ロの協議」(22/1/31)
・「ウクライナ情勢」(22/2/7)
・「ウクライナ情勢」(22/2/14)
・「ウクライナ情勢」(22/2/21)

3.ロシアのウクライナ侵攻
・「ロシアのウクライナ侵攻」(22/2/28)
・「ロシアのウクライナ侵攻:制裁、エネルギー、サプライチェーン、中国」(22/3/1)
・「ロシアのウクライナ侵攻:南部の侵攻」(22/3/7)
・「ロシアのウクライナ侵攻:中国、インド、UAE、EU、日本」(22/3/12)
・「ロシアのウクライナ侵攻:キーウ防衛戦」(22/3/14)
・「ロシアのウクライナ侵攻:米中首脳電話会談」(22/3/21)
・「ゼレンスキーの国会演説」(22/3/21)
・「ゼレンスキーの国会演説」(22/3/28)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ロシアの軍事作戦の『第1段階』完了」(22/3/28)
・「米・EUのエネルギー協力」(22/3/28)
・「ロシアのウクライナ侵攻:停戦協議」(22/4/4)
・「ロシアのエネルギー輸出」(22/4/4)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ブチャの虐殺」(22/4/11)
・「ロシアのウクライナ侵攻:モスクワ撃沈」(22/4/18)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ドンバスの戦闘の激化」(22/4/25)
・「ロシアのウクライナ侵攻:米欧の軍事支援強化」(22/5/2)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ハルキウでの反攻」(22/5/9)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ロシアの戦勝記念日」(22/5/16)
・「ロシアのウクライナ侵攻:マリウポリ陥落」(22/5/23)
・「ロシアのウクライナ侵攻:穀物輸出問題」(22/5/30)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ハイマースの供与」(22/6/6)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ピョートル大帝の栄光」(22/6/13)
・「ロシアのウクライナ侵攻:中ロ首脳電話会談」(22/6/20)
・「ロシアのウクライナ侵攻:セベロドネツク陥落」(22/6/27)
・「G7とNATOサミット」(22/6/27)
・「G7とNATOサミット」(22/7/4)
・「ロシアのウクライナ侵攻:サハリン2の国有化」(22/7/4)
・「G20外相会合」(22/7/11)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ルハンスク制圧」(22/7/11)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ハイマースの威力」(22/7/18)
・「ロシアのウクライナ侵攻:プーチンのイラン訪問」(22/7/25)
・「ロシアのウクライナ侵攻:穀物輸出の再開」(22/8/1)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ウクライナ軍の反攻」(22/8/8)
・「ロシアのウクライナ侵攻:クリミアでの爆発」(22/8/15)
・「ロシアのウクライナ侵攻:クリミアでの攻撃」(22/8/22)
・「ロシアのウクライナ侵攻:ウクライナ独立記念日」(22/8/29)

4.ロシアのウクライナ侵攻をめぐる論評など
・「SNSの戦争」(22/2/28)
・「さらばピザハット」(22/3/12)
・「ロシアの『Z』マーク」(22/3/21)
・「ロシアのウクライナ侵攻:国際政治の理論からの考察」(22/3/25)
・「シェフチェンコ」(22/3/28)
・「ジェラール・ドパルデュー」(22/4/4)
・「ウクライナ語表記」(22/4/18)
・「ロシアン・ジョーク」(22/4/21)
・「橋本徹氏の議論の問題点(その1)」(22/4/25)
・「橋本徹氏の議論の問題点(その2)」(22/4/29)
・「『アドルフに告ぐ』の都市伝説」(22/5/9)
・「想田和弘氏の議論の問題点(その1)」(22/5/18)
・「ドラマ『国民のしもべ』(その1)」(22/5/23)
・「ドラマ『国民のしもべ』(その2)」(22/6/27)
・「プーチンの下ネタ発言」(22/7/4)
・「プーチンとエルドアンのパワーゲーム」(22/7/25)
・「豊永郁子氏の議論の問題点」(22/8/15)
・「想田和弘氏の議論の問題点(その2)」(22/8/22)
・「ドラマ『国民のしもべ』(その3)」(22/8/29)

***********
あとがき
***********

ロシアのウクライナ侵攻から半年になります。こんなにも長く続くとは・・と苦しく思う一方、その間にあまりにも色々なことが起こり、そのすべてがあまりにも鮮烈だったので、ずいぶん長く感じられたが、まだ6か月だったのか・・とも感じられます(※以上は「あとがき」の抜粋です。全文は総集編をご覧下さい)。

メルマガ「世界情勢ブリーフィング」を購読するためにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。