プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
【完売御礼】 今年も大変多くのご注文をいただき、誠にありがとうございました!
グッチーポストオンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん峯村健司さん奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
グッチーポストオンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
今回はFOMCの中で触れられた、今後の利上げやFRBのバランスシートの縮小、いわゆるQT(quantitative tightening)の見通しについて、力点を置いています。また、最近よく聞かれる「利上げは本当にインフレに効くのか?」といった読者の方の疑問についても取り上げておりますので、ぜひお楽しみください。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・IMFからの提言 ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 新築住宅販売件数 12月 2. GDP 第4四半期(1次速報値) 3. 新規失業保険申請者数 4. 個人所得・消費支出 12月 5. 1月F…
[ 2022/01/31 06:30 ] コメント(0)
先週は、S&P500やNasdaqの週間の下げ率が、2020年3月以来最大となるなど、マーケットのボラティリティの大きさに右往左往している個人投資家が散見された1週間でした。売りが売りを誘っている部分もあり、正直、経済統計はスルーされる局面も多かったように思われます。 今週25日~26日にはFOMCも控え、おさまらないインフレにFRBや米政権はどのように対峙をするのか?少し先に目線を送りつつ、考えてみたいと思います。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・日銀に変更なし ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. NY連銀製造業 1月 2. フィ…
[ 2022/01/24 06:30 ] コメント(0)
先週は、FRBのパウエル議長の再任と、ブレイナード理事の副議長への昇格承認に向けた公聴会が開催され、コメントに注目が集まりました。また、FOMCのブラックアウト期間の前に、今後の金融政策見通しについて各連銀総裁らが相次いでコメントをしました。 今回はこうした内容を盛り込みつつ、今マーケットのブラックスワンとも言える「ウクライナ情勢」にも触れています。ぜひお楽しみください。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・日銀利上げ報道 ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 消費者物価指数(CPI)12月 2. 生産者物価指数(PPI)12月 3. 小売売上…
[ 2022/01/17 06:30 ] コメント(0)
今回は2022年の米国経済予測と題しまして、今年を見る上での8つのポイントについてお伝えしています。こちら1本で行こうかと思いましたが、年初からイベントには事欠かず、主要統計やFOMC議事要旨など目白押しです。 次週は、パウエルFRB議長とブレイナード次期FRB副議長の公聴会もありますので、今週の話題は今週のうちに! というわけで、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・ステルステーパリング ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1.ISM製造業・サービス業景況指数 12月 2.新規失業保険申請者数 3.FOMC議事要旨 4.雇用統計 12月 5.雇用統計総論…
[ 2022/01/10 06:30 ] コメント(0)
昨年12月のバックナンバーです。 過去の記事も読んでみたい、と思われた方はぜひご覧ください。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 ●今週の米国経済統計(予想) ●あとがき 各週のテーマと経済統計分析の主なテーマはこちらです。 12/6 第108号 オミクロン株で不確実性高まるも、インフレ退治に舵を切ったFED 1. ISM製造業景況指数 11月 2. ISMサービス業景況指数 11月 3. 新規失業保険申請者数 4. 雇用統計 11月 5. 雇用統計総論 6. パウエル議長タカに旋回 7. OPEC+は増産計画維…
[ 2022/01/04 12:00 ] コメント(0)
2022年が明けました。本年もよろしくお願いいたします。例年に比べ冷え込みが強い印象だったこの年末年始。皆さまよい年明けを迎えられましたでしょうか? 今回はまず、2021年の予測として2021年1月8日発行(第60号)に「2021年米国経済10大テーマ」として掲載した経済予測を1年の結果とともに、振り返ります。 さらに、2022年の展望についても触れています。これまでとは少し違った景色になりそうな2022年のマーケットを見据える上でも、ぜひご参考にしてください。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・日銀の総括と展望 ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 …
[ 2022/01/03 06:30 ] コメント(1)
今年も残すところあと5日、日米のマーケットも残すところあと4営業日です。来年を占ううえでも、どのような年末のマーケットが見られるか注目です。とはいえ、年末まで統計は発表されますので本日も定点観測を。さらに、今回は欧州ガス価格の裏事情を見ていきましょう。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・鈍い貯蓄から投資へ ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 個人所得・消費支出 11月 2. 新築住宅販売件数 11月 3. 中古住宅販売件数 11月 4. 住宅価格を押し上げるのは 5. 新規失業保険申請者数 6. 欧州ガス価格急騰 ・供給停止に政治的…
[ 2021/12/27 06:30 ] コメント(2)
先週末は日本海側を中心に大雪だった地域も多く、雪が降らなくてもかなり冷え込んだ地域が多かったのではないでしょうか?それもそのはず、あと約2週間で今年も終わり、例年冬が温かくなっていますが着実に真冬に近づいています。 そんな年の瀬の大イベントといえば、金融界隈では12月のFOMC。来年のマーケットを占ううえでも相当重要なイベントとなりました。今週はそんなFOMCを存分に味わってください。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・各国の緩和出口 ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 住宅着工件数 11月 2. 小売売上高 11月 3. 生産者物価指数(…
[ 2021/12/20 06:30 ] コメント(0)
いよいよ、今週は今年最後のFOMC。ハイライトは日本時間16日(木曜日)未明に行われるパウエル議長の会見です。マーケットはオミクロン株で一時的にボラティリティが高まることがありますが、とはいえ注目すべきはインフレ動向。 今回は経済統計だけでなく、「金利とお金の流れ」「インフレと株式」といったテーマも扱ってみましたので、是非ご覧ください。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・賃上げ税制と隠れ増税 ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. JOLTS 10月 ・高水準な自発的離職 2. 消費者物価指数(CPI)11月 ・住居費の伸び加速 ・命…
[ 2021/12/13 06:30 ] コメント(1)
「1. JOLTS 10月」の「・高水準な自発的離職」で触れているアトランタ連銀の報告はこちらです。 出典:Federal Reserve of Atlanta Wage Growth Tracker…
[ 2021/12/13 00:00 ] コメント(0)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
壁と財政問題とマスク