プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
おかげさまで大盛況! 次回のゲストが誰になるのかも楽しみですね。オンライン懇親会への参加についてはこちらをご覧ください。
戦略論から見た世界 バックナンバー いよいよ発売された新刊『認知戦』激動の時代を戦略的思考で乗り切るためのヒントがここに!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学べるサロン。JDさんといつでも話せます。ただいま新規メンバー募集中!
■ 官邸会食、すし、日本料理・・・岸田首相、閣僚や与党幹部と続々面会(6/28付毎日新聞) 通常国会の会期末での解散はありませんでしたが、9月にも実施されるのではないかとの噂が消えません。解散に向けた根回しなのか、今週…
[ 2023/06/30 22:15 ] コメント(0)
■ 自民 石原元幹事長 衆院選への立候補取りやめ 2年後の参院選へ(6/27付NHK) 前回の記事(下記参照)でお伝えしたように、秋にも解散という予測があるため、与野党共に様々な動きが活発化しています。離党やら保守分裂…
[ 2023/06/28 12:15 ] コメント(0)
■ 「リスク負う必要ない」の意見も・・・岸田首相が解散見送り表明(6/16付読売新聞) 「サミット花道論」から一転、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏総理公邸忘年会での「組閣ごっこ」写真の流出と、公明党の「東京では自民党候補…
[ 2023/06/27 22:30 ] コメント(0)
■ 内閣支持47%、5ポイント低下 首相長男の行動影響か 本社世論調査 広島サミット評価66%(5/28付日本経済新聞) ■ 岸田首相長男の翔太郎秘書官 来月1日付け交代へ 事実上の更迭(5/29付NHK) 日本経済新…
[ 2023/05/30 18:30 ] コメント(0)
■ G7広島サミットの成果踏まえ外交努力継続へ 岸田首相(5/22付NHK) ■ 岸田内閣の支持率56%、サミット効果で9ポイント上昇・・・読売世論調査(5/21付読売新聞) G7広島サミットが閉幕しました。連邦政府の…
[ 2023/05/24 20:30 ] コメント(0)
■ 内閣支持率4カ月ぶり3割超 日韓関係「改善期待」64% 世論調査(3/18付毎日新聞) ■ 岸田内閣支持率40% 高齢層で上昇、18~30代で低下 世論調査(3/19付朝日新聞) ■ 内閣支持率42%で横ばい、不支持…
[ 2023/03/31 23:45 ] コメント(0)
最近、仕事でご一緒する外国人ビジネスマンからも衆議院の解散時期とキッシーの今後についての質問を受けることが多くなりました。 「広島でのG7サミットの後に解散するのでしょう?」「サミットが終わったら総理を辞めるんですよね…
[ 2023/03/03 08:00 ] コメント(0)
■ 国民民主、予算案反対へ 自公との政策協議に影響も(2/24付時事通信) 国民民主党の玉木雄一郎代表が、2023年度予算案に反対する意向を明らかにしました。「賃上げに資する内容か検討した結果、不十分だと一致した」「(…
[ 2023/02/25 16:30 ] コメント(0)
■ 通常国会召集 “防衛力”めぐり冒頭から激しい論戦も(1/23付NHK) 1/23に第211通常国会が召集されました。会期は、6/21までの150日間の予定です。 岸田文雄総理は、施政方針演説で、こども・子育て政策…
[ 2023/01/25 22:00 ] コメント(0)
■ 岸田首相、秋葉復興相を更迭 後任に渡辺博道氏 閣僚辞任、2カ月あまりで4人目(12/27付日本経済新聞) ■ 杉田水脈 総務政務官が辞表提出 「信念貫きたいが総合的判断」(12/27付NHK) 岸田文雄総理は、御用…
[ 2022/12/31 20:30 ] コメント(0)
永田町ディープスロート
永田町・霞ヶ関界隈では知る人ぞ知る日本政治の専門家。日本の政治家と政局を日々観察中。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
新・CRUのひとり言