プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【発送開始!】 ぐっちーさんが愛した枝豆界のロマネコンティ小糸在来(R) 今年も始まりました!
おかげさまで「スナック峯村」大盛況! 次回もお楽しみに! オンライン懇親会への参加についてはこちらをご覧ください。
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学べるサロン。JDさんといつでも話せます。ただいま新規メンバー募集中!
はやくも11月。先月は米国の政府閉鎖により、統計発表がなかった割には、主要国の金融政策決定会合や、国内では高市政権の誕生、そしてマーケットは高値更新で、日米ともに決算発表が目白押しと、なかなか忙しい1カ月でした。
今回は、こうした中で行われた、FOMC、日銀金融政策決定会合などを中心に取り上げます。
●先週のマーケット ●プロローグ ・政府閉鎖継続 ●今週の米国経済統計(予想) ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析…
ワールドシリーズはドジャーズが連覇。最終第7戦では大谷翔平選手が先発。残念ながらリードされての降板となりましたが、それでも日本人選手がメジャーのクライマックスで投打二刀流を見せるというのは、まさに漫画そのものという胸熱の展開でした。
そして最後に決めてくれたのはやはり山本由伸投手。MVPに輝き、日本人選手たちの活躍でメジャーの頂点が決まるという、これまた漫画のような結末となりました。すごい時代になったものだとあらためて思います。
さて今週は、トランプ大統領のアジア歴訪について。ASEAN、日本、韓国、中国との首脳会談を次々にこなし、「トランプ in 東アジア」を強く印象付けた一週間でしたが…
今回は、先月29・30日に開催された日銀金融政策決定会合と、29日に公表された内閣府月例経済報告を紹介します。日銀は、高市総裁誕生以降の市場の予想通り、政策金利を据え置きました。
日銀と内閣府を混ぜ、日銀の景気判断、内閣府の景気判断、日銀政策委員会メンバーの経済・物価見通し、今後の日銀金融政策の予想の順に書きます。
*********** 日銀は景気判断維持 ***********
今回のように展望レポートがある回(1月、4月、7月、10月)とない回(3月、6月、9月、12月)とでは分析の詳しさに違いがありますが、個別需要項目で小さな修正はあるものの、景気判断は現状・先行きとも概ね維持…
今週の戦略関連のニュースで注目すべきは、トランプ大統領と習近平国家主席が韓国で6年ぶりに直接会談を行い、その成果として米中間の貿易摩擦に関する問題を一時棚上げしたことでしょうか。
■ 米大統領、対中関税10%下げ表明 レアアース輸出継続や合成麻薬対策で(10/30 ロイター)
ここで注目されるのは、レアアースもありますが、それ以上に中国がアメリカ産の大豆などの農産物をただちに膨大な量購入するとトランプ大統領が発表したことです。
すでに本メルマガでも指摘しましたが、中国側はアメリカ側の一番痛いところ(農業州はトランプの票田)を貿易交渉において攻め、農産物を輸入禁止にすると脅していました。ト…
トランプ大統領が6年ぶりに来日しました。高市新首相との初めての首脳会談は成功を収めたと私は評価しています。
両首脳は会談で、(1)レアアースや造船分野などの経済安全保障分野での協力(2)約80兆円の投資協定の実行(3)日本の防衛費増額、といった成果を発表したからです。
政権発足したばかりで、準備が懸念されていた高市氏ですが、トランプ氏との個人的な関係構築もできたようで、互いに「サナエ」「ドナルド」とファーストネームで呼び合うほどの仲になったそうです。
その背景に何があったのでしょうか。10月28日に放送したニッポン放送「峯村健司と松本秀夫のジェントル!ジェントル?」内の「イッツ・ア・ジェ…
■ 小泉進次郎氏陣営が「ステマ要請」 文春報道の事実関係認める「ルール守る方針共有」(9/25付産経新聞) ■ 外国人が奈良のシカ蹴る?発言の根拠問われ高市氏「自分なりに確認」(9/24付朝日新聞) ■ 林芳正官房長官、石破茂首相退陣は「必定」 一律2万円給付に否定的(9/18付日本経済新聞)
9/22に告示された自民党の総裁選も、いよいよ明日投票です。
議員票・党員票共に小泉進次郎氏が手堅く固めているようです。しかし、1回目の投票で過半数を得ることは難しい見通しです。決選投票が行われることになるでしょう。
その場合、小泉氏と誰の対決になるのかが最大の関心事項です。当初は高市早苗氏が有力…
編集部の磯部です。
さて、今年もみなさまお待ちかねの、ぐっちー編集長が愛した「小糸在来(R)の枝豆」の発送が開始されました!
今年も発送開始を前に、経済ZAP!!のSaltさんと、千葉県君津市の宮本農業様を訪問させていただきました。爽やかな秋晴れの空の下、しっかり今年の絶品枝豆をチェック(つまみ食い!)してきました!
今年の暑さは、またもや観測史上最高などといわれ、何とも凄まじい夏だったのですが、宮本さんのご苦労は果てしなく、例年どおりのやり方では、実がならない畑もあったそうで、種まきの時期をずらしたり肥料の工夫などで、何とかこの厳しい気象条件を乗り越えることができました…
グッチーポストは、2009年にぐっちー編集長こと山口正洋氏が創刊したオンラインメディアです。
世界情勢、政治、経済金融のプロフェッショナルたちが集まり、メルマガやブログ、オンライン講演などを通じて、様々な発信を行っています。
ぐっちーさんは2019年に亡くなりましたが、JDさん、Saltさん、永田町ディープスロートさん、Konanさんというぐっちーさんの仲間たちは健在です。また、奥山真司先生、峯村健司さんも加わりました。
豪華執筆陣が、長年にわたる実務経験と膨大な知識に基づき、他では見られない、本物のプロの分析を日々お伝えしています。
グッチーポストとは ■ 世界情勢・政治・経済金融の…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。