2012/05/14 00:00 | by Konan | コメント(4)
Vol.140: 原発稼働ゼロ
以前このコーナーで東電問題について書いたことがあります。私は原発について「50年程度の長期でみて縮小方向としても、当面は稼働維持しかない」との超現実派です。他方、橋下大阪市長を含め世論は「停止・廃止」に振れているように感じます。
(私)「電気が止まると困るでしょう。」
(知人)「困るけど、折角原発停止・廃止の面白い動きになっているのに、その動きが止まるとつまらない。」
現実の生活や経済活動を重視する立場からすれば、節電、停電は避けたい事態です。また、原発を止め火力に切り替える場合、電力料金引上げは不可避です。「電力会社の経営努力が足りない」との議論は正しいと思いますが、例えば東電の人件費を仮にゼロにしても全経費の数%削減に止まります。報道では「料金上げの議論は、福島第一事故を踏まえ原発コストの試算値が引き上げられたことからみるとおかしい」との主張をみかけますが、これまでの過小推計に基づく料金から、現実の高い火力を前提にした料金に変われば、料金が上がることは当然です。こうした事態を避けたいのであれば、原発を稼働させるしかないのが現実と思います。
そうした中で最近思うのは、原発稼働反対を明確にした橋下さんの人気と、かつての小泉人気の類似性です。小泉さんの絶頂期、若者から絶大の人気を集めました。ところが小泉さんの政策は「自由主義」であり、要は弱者切り捨てやむなしというものでした。そうした政策でもっとも傷つく若者の支持を集めたことは「謎」と、当時政治評論家等の間で話題になりました。橋下さんも考え方の根幹は最低限の機会を保障したうえでの自由主義で、潜在的には弱者切り捨ての可能性を孕みます。そうした彼が再び若者中心に人気を集めるのは何故か。そしてその彼がなぜ原発反対姿勢を明確にするのか。仮に大飯が稼働せず、関西が節電・停電の夏を迎えた場合、彼がどのような論陣を張るのか(電力会社の努力不足と言うのでしょうか)、とても興味深く思っています。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
4 comments on “Vol.140: 原発稼働ゼロ”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
シュルレアリスム・・
主観や意識や理性が介在できない状態で、
偶然出来たもの・・
今の原発騒動・・
シュールの世界ではありませんか・?
夢の中の理性・・とも呼ばれていますが・・・
電気に占める原発は大阪は50%だが全国では30%弱だ、今夏は節電と火力と施策で原発ゼロでギリギリのところだろう、やってみる価値の方が大きいと思う、地震大国ではっきりしている活断層の上に原発が建てられている所もある、いくら安全喚起してもこんな国に原発はまったく向いていない、福島の方には申し訳ないが今回の原発事故は「天の配剤」だと思っている。
原発は20〜30年かけて廃止すればいいの現実派です、日本の技術力を持ってすれば10年もすれば原発に変わるものが出てくるでしょう、それを尚10年かければ使い物になるでしょう、まあ動かさなくても足りるんでしょうが、我々にはわかりません本当の事は政府も電力会社も言わないですから、マスコミも馬鹿だし、新しい産業ができれば雇用期待もあるでしょう、原発の地元は何にも考えないで仕事があるのは良いのでしょうが、でも自治体の長たる者が楽して呼んで・・・役所の論理だけで産業は生まれんぜよ
原発
(1)絶対稼動させるな派
(2)安全基準が出鱈目だから、まず、きっちりとした基準を作って、守らせろ派
(3)とにかく、稼動させろ派
(1)と(2)は違うのですがね。
執筆者さんのようなエリートが、分らぬはずもなく…?
橋下市長については、なんとも論評しようが無い…
言えるのは、コストカット以外、実績が無い…
まあ、今の議員がバカだから、だけど…
そのバカ引き抜いて、どうするんだって話だが…
彼のやる事をマスコミが批判するのは、お客の好みに合わない料理を出すお店と同義…
ハンバーガー注文してるのに、ステーキ持ってくるなよ、か…
客は料理の本当の味は知らない、いや、興味が無い…
注文することに客の意味があり…
注文するため、投票所へ行く…
出てきた料理に騙されたら、また、数年後注文するだけ…
問題は、その数年、いよいよ、待てるのか…