プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
おかげさまで大盛況。次回もお楽しみに! 今回のゲストはニッポン放送の飯田浩二アナ!ガン詰め祭り!!
戦略論から見た世界 バックナンバー 激動の2025年を戦略的思考で乗り切るためのヒントがここに!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
先週も再びマーケットが荒れています。特に債券市場の動きはわかりにくい部分もありますが重要です。政治的な要素や市場参加者の需給面など、いくつかの視点からこの動きを見ていきたいと思います。今週もお付き合いください。
●先週のマーケット ・石破首相のギリシャ発言 ●今週の米国経済統計(予想) ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 新規失業保険申請件数 2. 米住宅関連データ 4月 ・住宅着工 4月…
先週半ばまで海外にいましたが、帰国してからの暑さに驚きました。早くもエアコンに頼ることに。週末には涼しくなり、さすがにこのまま夏ということではなさそうですが、日本がますます熱帯の気候に近づいているような気がします。
さて今週もトランプ政権です。サプライズとなった日本製鉄のUSスティール買収の承認と日米関税協議、そしてこれまた衝撃的だったハーバード大学の留学生受け入れ停止について解説します。iPhone、EU、映画への関税や税制・歳出法案についても私なりの分析をお伝えしたかったのですが、これらは次回取り上げます。
【目次】
1.先週の動き (1)日本製鉄のUSスティール買収承認 (2)ハー…
今回は22日に公表された内閣府月例経済報告を紹介した後、最近の長期金利の動きについて触れます。
*********** 内閣府は景気判断維持 ***********
内閣府は、先月に景気判断を下方修正した後、今回は現状、先行きともに判断を維持しました。米国との関税交渉が続く中、2カ月連続で修正する材料が無かったのだと思います。
(現状) ・基調:景気は、緩やかに回復しているが、米国の通商政策等による不透明感がみられる…
今週の国際政治における戦略的なニュースといえば、あいかわらずトランプ政権の国内ネタです。たとえばハーバード大学の留学生受け入れ資格を取消すと言ったことなどで大騒ぎになっていますが、国際的にはやはりロシアが停戦に応じなかったという話が大きいですね。
■ プーチン氏に終戦意思なし 欧州首脳に伝達、制裁後ろ向き 米大統領(5/22 時事通信)
このような話を聞くにつけ、トランプ大統領はようやく国際政治の舵取りの難しさを再認識したのか、という気にもなりますが、その後も決断の不安定さは相変わらずなので、やはり「哲学や長期戦略がない」という点は一貫しているように思えます。
ハーバード大学に対する敵視…
本日は、いよいよ今月のオンラインサロン「スナック峯村」の開店です。ゲストはニッポン放送の飯田浩司アナ。政界から国際情勢まで深く取材している飯田アナにガン詰めいたします(笑)。お酒を飲みながらの夜の「Cozy up!」です。お楽しみに!
「峯村健司のインテリジェンスサロン」の有料版メンバーになれば、どなたでもこのオンライン懇親会にご参加いただけます。お申込みはこちらからお願いします。
さて、前回の記事では、先月末から今月中旬にかけての米国出張の報告の前編をお届けしました。
今回は、その続きをお伝えします。いよいよ米中協議の内幕、そして日本にとってどのような意味があるかについて、詳しく解説し…
■ 石破内閣、外遊ラッシュ 大型連休、一部日程に野党難色(4/27付時事通信) ■ ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏ら要人も参列(4/27付ロイター通信)
ゴールデンウィークがスタートし、議員会館のロビーは閑散としています。多くの国会議員が地元に帰っているか、外遊しているかで不在だからです。
国会議員がゴールデンウィークや夏休み・年末年始に海外視察に行くのは定番ですが、「本当に必要なのか」という国民からの疑問や批判の声は年々高まっているように感じます。特に今年は、物価高と裏金問題に端を発する政治資金への不信感とで、否定的な見方がより強いように感じます。
今年は夏に参議院…
まずは、先週のマーケットから。
●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金)
●先週の米国経済統計(結果) 先週(5月19日~23日)の統計振り返り…
グッチーポストは、2009年にぐっちー編集長こと山口正洋氏が創刊したオンラインメディアです。
世界情勢、政治、経済金融のプロフェッショナルたちが集まり、メルマガやブログ、オンライン講演などを通じて、様々な発信を行っています。
ぐっちーさんは2019年に亡くなりましたが、JDさん、Saltさん、永田町ディープスロートさん、Konanさんというぐっちーさんの仲間たちは健在です。また、奥山真司先生、峯村健司さんも加わりました。
豪華執筆陣が、長年にわたる実務経験と膨大な知識に基づき、他では見られない、本物のプロの分析を日々お伝えしています。
グッチーポストとは ■ 世界情勢・政治・経済金融の…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。