プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 あけましておめでとうございます! 新年お年玉企画、経済ZAP!!、1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。 ただいま新規メンバー募集中!
5月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 5/24 政局予想 〜 もし過半数割れしたら? ・投票したい政党 ・維新の中期経営計画 ・大東市長選挙 ・公明党との距離 ・パイプ役 ・復権かフィクサーか 5/29 解散戦略見直しか:静岡県知事選選挙 ~ 衆議院補欠選挙から4連敗 ・退職金の行方 ・候補者の顔ぶれ ・総裁選前の解散総選挙 各記事の概要は、ブログの該当日に掲載しています。 配信はこちらからお願いします。 過去のバックナンバーはこちらをご覧ください。…
[ 2024/06/02 00:00 ] コメント(0)
■ 静岡県知事選挙 鈴木康友氏が初当選 立民・国民が推薦(5/27付NHK) 5/26に静岡県知事選挙が行われました。県庁の新入職員に向けた訓示の中で、職業差別と取れる発言をしたことが批判されたことをきっかけに、現職だった川勝平太氏が電撃的に辞職したことによるものです(下記記事参照)。 ・「川勝平太知事電撃辞職 + 衆議院3補欠選挙の見通し その3 長崎3区 + 東京15区追加情報」(4/5) 6人の候補者が立候補しましたが、事実上与野党の一騎打ちでした。立憲民主党と国民民主党が推薦した元浜松市長の鈴木康友氏が終始優位に戦いを進め、次点の自民党推薦候補に8万票近い差をつけて当選しました。…
[ 2024/05/29 09:00 ] コメント(0)
■ 岸田内閣「支持」24% 「支持しない」55% NHK世論調査(5/13付NHK) ■ 岸田内閣の支持率24%(5/13付共同通信) ■ 内閣支持率低迷26%、自民党の規正法改正対応「評価せず」79%・・・読売世論調査(5/19付読売新聞) マスコミ各社による最新の世論調査では、岸田文雄内閣の支持率は20%台で低迷しています。 それもその筈、所謂「裏金問題」に加え、円安と物価高で実質賃金は24ヶ月連続マイナスであることから生活への負担を感じる国民が多い中で、社会保障費に上乗せして強制徴収される「子ども子育て拠出金」の導入が決まるなど、上げる要素が全くありません。 寧ろ、下げる理由がこれ…
[ 2024/05/24 08:00 ] コメント(0)
4月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 4/2 衆議院3補欠選挙の見通し その2 島根1区 ・処分対象の39人 ・弔い合戦の筈が ・ネームバリュー ・政局? 4/5 川勝平太知事電撃辞職 + 衆議院3補欠選挙の見通し その3 長崎3区 + 東京15区追加情報 ・お騒がせ知事 ・約束通り? ・後任選び ・長崎3区 ・誰もいない ・東京15区 各記事の概要は、ブログの該当日に掲載しています。 配信はこちらからお願いします。 過去のバックナンバーはこちらをご覧ください。…
[ 2024/05/02 00:00 ] コメント(0)
■ 川勝平太知事が辞職表明、静岡 「野菜を売るのと違う」に批判殺到(4/2付共同通信) ■ 自民、東京15区・長崎3区で独自候補見送り 衆院補選(4/2付日本経済新聞) 静岡県の川勝平太知事が、4/2に辞職を発表しました。リニア中央新幹線の建設に反対で、クリアすべき課題を次々繰り出す知事という認識の方も多いことと思います。また、度々舌禍事件を起こしてもいるので、お騒がせのイメージも強いでしょう。 本日はまず、川勝知事の辞職について考察し、続いて、衆議院補欠選挙シリーズの最終回として、長崎3区を中心に東京15区の追加情報も交えて解説します。 ※ここからはメルマガでの解説になります。目次は以…
[ 2024/04/05 18:00 ] コメント(0)
■ 塩谷立氏と世耕弘成氏に離党勧告へ・・・自民、4日の党紀委員会で決定(4/1付読売新聞) ■ 【速報】自民・39人処分へ党紀委員会の開催決定 茂木幹事長が招集を要請 週内に処分決定へ(4/1付FNN) 自民党は、裏金問題に関与した議員に対する処分の方針を決めました。茂木敏充幹事長によると、「所属議員の多数に不記載または不適正な記載が認められた派閥の幹部の立場にありながら、適切な対応を取らず大きな政治不信を招いた者、および不記載または不適正な記載の金額が過去5年間で500万円以上と多額に上った者」39人が対象です。 500万円で線引きした理由は不明ですが、政治資金収支報告書に不記載があった…
[ 2024/04/02 22:00 ] コメント(0)
3月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 3/28 裏金問題 ~ 処分の行方 ・深まる不信 ・処分の種類 ・3段階で ・自分に対しては? 3/29 処分逃れ?〜 二階氏の不出馬表明 ・驚きの使途と言い訳 ・政策活動費 ・一件落着か? 3/31 衆議院3補欠選挙の見通し その1 東京15区 ・2人続けて ・独自路線の果てに ・デビュー前に引退 ・勝ち馬に乗れ 各記事の概要は、ブログの該当日に掲載しています。 配信はこちらからお願いします。 過去のバックナンバーはこちらをご覧ください。…
[ 2024/04/02 00:00 ] コメント(0)
■ 自民 派閥の政治資金問題で安倍派幹部ら約40人 党紀委で処分へ(3/31付NHK) ■ 4月衆院3補選が確定 東京15区・島根1区・長崎3区(3/15付日本経済新聞) 派閥の政治金パーティーを巡る裏金問題について、自民党は関与した議員の処分の方針を固めた模様です。政治資金収支報告書に不記載などの不備があった議員85名のうち、一昨年までの5年間で500万円を超えるキックバックを受けていた議員約40名を対象とし、清和会の幹部だった塩谷立氏・下村博文氏・西村康稔氏・世耕弘成氏には、当初報じられていたよりも重い処分が検討されているようです。 やはり、党員資格の停止や選挙の非公認では「甘過ぎる」…
[ 2024/03/31 22:30 ] コメント(0)
■ 自民・二階俊博元幹事長、不出馬記者会見詳報 「政治の原点は故郷にあり」「印象的な言葉は尊敬する田中角栄先生の『政治は一人の力ではできない』」(3/25付産経新聞) ■ 自民党、二階元幹事長の処分見送りへ・・・次期衆院選への不出馬表明を踏まえて判断(3/26付読売新聞) 3/25に党本部で行われた記者会見で、二階俊博氏が次の衆議院議員選挙には立候補しないことを表明しました。また、会長として率いた志帥会がパーティー券の収入の一部を政治資金収支報告書に記載せず、裏金としていたことについて、政治不信を招く要因となったと謝罪もしました。 今回の一連の裏金問題において、立件されたのは殆どが派閥の会…
[ 2024/03/29 23:00 ] コメント(0)
■ 岸田首相、二階元幹事長も処分へ 派閥裏金問題で4月上旬にも(3/20付朝日新聞) ■ 裏金の自民追加聴取、森喜朗氏も「含まれうる」 清和会元会長(3/28付毎日新聞) 4度に亘る政治倫理審査会の開催を経ても尚、裏金問題は終わりが見えません。岸田文雄総理としては、政倫審への出席を以って「説明責任を果たした」としたかった筈です。 しかし、政倫審に出て来た清和会元幹部らはこぞって、「知らなかった」「事務方に任せきりだった」と知らぬ存ぜぬを通しました。これによって、国民の怒りと疑念がより高まったように感じます。 本日は、来月初旬にも行われるとされる裏金問題に絡む処分について解説します。 ※…
[ 2024/03/28 21:15 ] コメント(0)
永田町ディープスロート
永田町・霞ヶ関界隈では知る人ぞ知る日本政治の専門家。日本の政治家と政局を日々観察中。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
新・CRUのひとり言