プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

Vol.283: 小噺・選挙後のこと(続)

前回は新たな総理について書きました。今回は別の視点で選挙後のことを書きます。 *********** 投票率上昇は良いことか? *********** 今回の選挙では投票率が上昇し、SNSの影響が指摘されます。一部の…

[ 2025/07/23 06:30 ] コメント(0)

Vol.282: 小噺・選挙後のこと

明日行われる参議院議員選挙。下馬評では非改選議席を合わせても、与党が過半数割れとなる可能性が大きいと言われています。今回は、選挙予想には踏み込まず、仮に過半数割れになった場合に総理が誰になるか、予想してみたいと思います。…

[ 2025/07/19 07:00 ] コメント(0)

Vol.281: 小噺・日銀短観

今回は1日に公表された日銀短観を扱います。諸般の事情で、1箇所を除き数字を使わず、本当に簡単に紹介します。ご容赦ください。 ・最も注目される製造業大企業の業況判断が、前回12から今回13に改善したことに皆驚きました。ト…

[ 2025/07/07 06:30 ] コメント(0)

Vol.280: 日銀金利据え置き+月例経済報告

今回は、16・17日に開催された日銀金融政策決定会合と、11日に公表された内閣府月例経済報告を簡単に紹介します。 *********** 日銀景気判断維持 *********** 今回のように展望レポートがない回(3…

[ 2025/06/23 06:30 ] コメント(0)

Vol.279: 小噺・日銀国債買入れ減額の減額?

今回も日銀ネタです。今日明日開催される金融政策決定会合。政策金利据え置きは確実ですが、黒田総裁時代に大量に買い入れ、保有残高が500兆円を超えた国債買入れについても議論される予定です。 昨年7月の会合では、当時月当たり…

[ 2025/06/16 06:30 ] コメント(0)

Vol.278: 小噺・日銀株式売却

■ 日銀、保有株売却完了が秒読みに ETFの扱いは別途検討(6/6 日本経済新聞) 先日、日経で日銀保有株式売却が完了秒読みとの記事を見ました。若い方はご存知無いと思いますが、日銀は金融システム問題に対応するため、20…

[ 2025/06/09 06:30 ] コメント(0)

Vol.277: 月例経済報告と長期金利

今回は22日に公表された内閣府月例経済報告を紹介した後、最近の長期金利の動きについて触れます。 *********** 内閣府は景気判断維持 *********** 内閣府は、先月に景気判断を下方修正した後、今回は現…

[ 2025/05/26 06:30 ] コメント(0)

Vol.276: 1~3月期GDPマイナス成長

今回は16日に公表された1~3月期GDPを簡単に紹介します。4四半期振りのマイナス成長でした。また、2024年度の数字が出揃い、年度として初めて名目GDPが600兆円を超えました。 *********** 4四半期振り…

[ 2025/05/19 06:30 ] コメント(0)

Vol.275: 日銀金融システムレポート

*********** 金融システムは安定性を維持 *********** 今回は、間が空いてしまいましたが、4月23日に公表された日銀の金融システムレポートを紹介します。毎年2度、4月と10月に公表され、日銀の金融シ…

[ 2025/05/12 06:30 ] コメント(2)

Vol.274: 日銀政策維持

こどもの日でお休みの方も少なくないと思います。今回は4月30日・5月1日に開催された日銀金融政策決定会合の紹介です。政策は維持、先行きの景気判断が下方修正されました。 *********** 先行き景気判断下方修正 *…

[ 2025/05/05 06:30 ] コメント(0)