2022/03/11 23:30 | 選挙 | コメント(2)
石川県知事選挙 後編
■ 国会でヘルメット装着訓練 最新型に苦戦する大物も(3/10付FNNプライムオンライン)
今日3/11は、東日本大震災の発生から11年です。それに先立って、昨日は各地で災害対策訓練が行われました。
衆議院でも、本会議の終了後に、防災用ヘルメットの装着訓練が実施されました。議長の指示で、座席の下に備え付けられている折り畳み式のヘルメットを組み立て、着用する練習です。
実は、国会に防災用ヘルメットが導入されたのは5年前のことです。それまでは防災頭巾が備え付けられていました。
衆議院では、簡易な防災ヘルメットの導入後、2017年と2019年に訓練を行なわれています。今回は、最新式を導入してからは初めての訓練で、東日本大震災の発生日を意識しての実施です。
東日本大震災の発生日には、昨年までは政府が主催する追悼式典が行われていましたが、今年は行われません。その代わり、岸田文雄総理が、福島県が主催する追悼式典に出席しました。
衆議院での防災訓練は、細田博之衆議院議長が、「災害はいつ起こるか分からないので、本会議中に強い揺れを感じたときは、落ち着いて行動してもらいたい」と呼び掛けて終了しました。
災害の記憶は、時間と共に薄れてしまいがちです。「天災は忘れた頃にやって来る」を忘れずにいたいと思います。
さて、ここからが本題です。石川県知事選挙は、いよいよ明後日3/13が投票日です。
前編(下記記事参照)では、この半世紀余りの石川県の政治事情を織り交ぜながら、馳浩氏が知事選への立候補を表明し、現職の谷本正憲氏は任期満了で引退することを決めたところまでを解説しました。
・「石川県知事選挙 前編」(3/9)
※ここからはメルマガでの解説になります。目次は以下の通りです。
石川県知事選挙 後編
***********
●保守分裂選挙
●3つの選挙
●知事選の見通し
●森奥戦争最終決戦
●金沢市長選挙
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
2 comments on “石川県知事選挙 後編”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
お世話になります。貴メールマガジンの購読者です。お手数ですが、標記の号を誤って削除したようであるため、再送頂くことはできますでしょうか。よろしくお願いします。
再送のお手続きをさせていただきますので、恐れ入りますが、編集部までご連絡ください。
メールアドレス:inquire@guccipost.co.jp
よろしくお願いします。