プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

バックナンバー(2025年6月)

6月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 6/7 第12号 ヘグセス国防長官の台湾強硬発言の衝撃  ・会議の舞台裏から見えるもの  ・ヘグセス国防長官…

[ 2025/07/01 00:00 ] コメント(0)

スナック峯村の様子をお伝えします!

編集部の磯部です。 先日、オンライン懇親会「スナック峯村」の第4回が開催されました。今回は時間延長ができないとの峯村さんからの念押しでしたが、気付けば大いに盛り上がってしまい、やっぱり今回も時間延長してしまいました(笑…

[ 2025/06/27 09:00 ] コメント(0)

トランプ2.0で揺れる中ロ関係(その1)

今回もトランプ政権の対中政策シリーズを続けていきます。本シリーズでは、メルマガ第3号などで「トランプ2.0」の外交・安全保障政策の一翼を担っている「プライオリタイザー派」について解説してきました。 トランプ政権内にはプ…

[ 2025/06/16 18:00 ] コメント(0)

ヘグセス国防長官の台湾強硬発言の衝撃

今年も恒例のアジア安全保障会議が5月末にシンガポールで開かれました。会場となるホテルの名称から通称「シャングリラ会合」と呼ばれています。この会議は各国の国防相ら安全保障担当の当局者が集まって、アジア太平洋地域の課題や防衛…

[ 2025/06/07 14:00 ] コメント(0)

バックナンバー(2025年5月)

5月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 5/7 第8号 米国出張緊急報告 暴走する「トランプ2.0」 / 忍び寄る関税不況  ・重苦しい雰囲気  ・…

[ 2025/06/01 00:00 ] コメント(0)

スナック峯村の様子をお伝えします!

編集部の磯部です。 先日、オンライン懇親会「スナック峯村」の第3回が開催されました。いつもながらの大盛況で、毎度のことながら時間延長でした(笑)。 そこで今回は、参加されなかった方にもその雰囲気を味わっていただければ…

[ 2025/05/28 08:00 ] コメント(0)

米国出張報告(その2)「第二のニクソン・ショック」に備えよ

本日は、いよいよ今月のオンラインサロン「スナック峯村」の開店です。ゲストはニッポン放送の飯田浩司アナ。政界から国際情勢まで深く取材している飯田アナにガン詰めいたします(笑)。お酒を飲みながらの夜の「Cozy up!」です…

[ 2025/05/20 08:00 ] コメント(0)

5月20日(火)20時「スナック峯村」開店です!

今月のオンライン懇親会「スナック峯村」は、5月20日(火)20時に開店いたします! 今回はゲストに、ニッポン放送の飯田浩司アナをお招きしました。政界から国際情勢まで深く取材している飯田アナに私がガン詰めさせていただきま…

[ 2025/05/19 00:00 ] コメント(0)

米国出張報告(その1)トランプ関税「変節」の舞台裏

お互いをののしり合うかのように関税の応酬を続け、まさに「貿易戦争」の様相を呈していた米中関係ですが、今週初めに大きく動きましたね。 スイスのジュネーブを舞台として、米国のべッセント財務省長官と中国の何立峰(ホーリーフォ…

[ 2025/05/17 18:00 ] コメント(0)

米国出張緊急報告

先週からニューヨークとワシントンに出張に来ています。現地のコンサルティング会社やシンクタンクで講演をしたり、米政府関係者らと意見交換をしたり、日々慌ただしく過ごしております。 本メルマガとオンライン懇親会では、出張で得…

[ 2025/05/07 18:00 ] コメント(2)