プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2024/05/24 08:00  | 政局 |  コメント(0)

政局予想 〜 もし過半数割れしたら?


岸田内閣「支持」24% 「支持しない」55% NHK世論調査(5/13付NHK)
岸田内閣の支持率24%(5/13付共同通信)
内閣支持率低迷26%、自民党の規正法改正対応「評価せず」79%・・・読売世論調査(5/19付読売新聞)

マスコミ各社による最新の世論調査では、岸田文雄内閣の支持率は20%台で低迷しています。

それもその筈、所謂「裏金問題」に加え、円安と物価高で実質賃金は24ヶ月連続マイナスであることから生活への負担を感じる国民が多い中で、社会保障費に上乗せして強制徴収される「子ども子育て拠出金」の導入が決まるなど、上げる要素が全くありません。

寧ろ、下げる理由がこれだけあって、よく20%台に留まっていられるものだと感心するくらいです。

読売新聞の調査では、自民党支持が27%、立憲民主党支持が7%、日本維新の会支持が4%となっています。内閣支持率の低迷に引き摺られて、自民党への支持も下落してはいますが、まだ野党に対して優位を保っている状態です。

ところが、同調査における次期衆議院選挙での比例代表への投票先を見ると、違う構図が見えてきます。

本日はまず、最新の世論調査から読み取れる投票行動と、今後の政局を解説します。

※ここからはメルマガでの解説になります。目次は以下の通りです。

***********
政局予想 〜 もし過半数割れしたら?
***********

●投票したい政党
●維新の中期経営計画
●大東市長選挙
●公明党との距離
●パイプ役
●復権かフィクサーか

メルマガ「永田町ディープスロート」を購読するためにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。