プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2010/05/14 14:48  | 言いたい放題 |  コメント(6)

八つ当たり


 まだ民社党がそれなりに存在感を持っていたころ(かなり昔だが)同党の大物議員に、当時の無定見なバブル潰し政策に対して政治家は経済の実体を知らない困った存在だと文句を言ったところ「政治の悪口を言うのは天に唾するのと同じ、選んだのは国民でしょ」と開き直られた覚えがある。以来民意とか国民の目線とかおいしそうな話をする政治家は信用しないことにしているが、国民もまたよほどしっかりしなければますます酷いことになりそうだ。

 参議院の前身は貴族院、イギリスではいまも上院は貴族の世襲議員が多いが、日本の参議院も貴族院時代は貴族及び高額納税者で構成され、税金で歳費など支払って貰わずとも、そんなものは当てにしない議員で構成されていたものだ。
そのための大所高所から判断出来るし、だからこそ「良識の府」とも呼ばれていたが、いまや人気投票の場と化し参議院あらため体育院、タレント院とでも改名した方が似合うような俗っぽい場所となりつつある。今回の参議院選挙に続々と元スポーツ選手やタレントが名乗りを挙げつつあるが、スポーツ党でも作ってオリンピックで日の丸を揚げるのが政治とでも思っているのだろうか。また参議院でコンサートでもやるつもりだろうか。

 あのヤワラちゃんにいたっては、オリンピックと議員の二足の草鞋で臨むそうだが、国政を何と心得ているのだろう。
 おまけにこれまで散々世話になった、経団連を支えているトヨタに後ろ足で砂をかけるような民主党からの出馬は、それこそスポーツのフェアプレイの精神に反するのではないだろうか。国民も舐められたものである。

 ジーさんなりに人生最後のご奉公として、身を投げ打って国のために尽くすのだろうと信じていた「立ち上がれ日本」も、これまたスポーツ選手を候補者に立てるとか。常識も教育水準も高いあのジーさんたちは一体何を考えているのか。応援しようかと考えていたのだが、あっさり先方からは蹴たぐりをかけられて土俵から押し出されてしまったような寂寥感に襲われてしまった。

 自民党もここまで落ちたのなら、せめて正攻法で立ち上がってくるかと淡い期待をしていたのだが、これまたスポーツ選手やタレント。 国民を愚弄するにも程があると呆れるばかり。
 こうまで支持したい政党がだらしないと、ますます渡辺喜美ちゃんに傾いて行かざるを得ない。

旧満州に行ってきたばかりだが、あの国の飛んでもない選挙のほうが統率の取れた運営が出来るだけ、まだましではないかとすら思えてくる。あの国も滅茶苦茶だが、高速道路や新幹線建設の猛スピードぶりを見ていると、公共の利益を優先するという点では、私権や私欲でがんじがらめ、そのため全てがコスト高につながり財政赤字拡大となるこの国よりは少なくとも効率的だろう。
 政治の劣化は国民の劣化の反映なのだと割り切ればすむという話ではすまなくなってきた。そのうち中華人民共和国日本省になってしまうぞ。

 教育水準という点で平均的には日本は世界に冠たる国だろう。にもかかわらず最も大切な政治になると、何故かくも易々と人気取り政策に乗っかってしまうのだろう。それもやはり教育なのではないだろうか。

 戦後の教育を受けた団塊の世代が続々リタイアし、ジーさんバーさんがやたら増えてきたが、何故か不機嫌そうな顔して無作法な連中が多い。きっと若い頃知識のみ覚えるだけの教育しか受けなかったために、基本的な躾けがされていなかったのではないだろうか。だから考えることを止め組織のなかでしか安住出来ず、組織から離れたらどうしていいのか判らず、不機嫌で身勝手な老人になっているのだろう。

 だから目先のつまらぬ人気に感激して、訳も分からず女子プロの親父キャディに投票していたのではないか。あのキャディ上がりの参議院議員はいま何をしているのだろう。
 それでも娘は立派に育っているからまだいいが、不機嫌で無作法なジーさんバーさんたちの子供たちはいま何やってんだ。少しは親の監督でもしたらどうだ。
 書き始めたらキリが無くなった。
 今回は八つ当たりでおしまい。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

6 comments on “八つ当たり
  1. ぺルドン より
    ・・当り

    ルンビニから・・はや・・
    悟りは消えましたか(笑)・・
    これだけ
    スポーツ関係が増え・・
    ベースボールだけで・・チームを組める?

    古代オリンピックの優勝者は・・
    一生安楽・・
    案外・・国民の目線は・・古代から変わっていない・・のでは?

    とは言うものの・・
    ハトは羽をむしられ・・
    初夏・・
    青葉も見た・・初鰹も賞味した・・
    山ホトトギスだけが・・残っている・・

    民主党は・・
    細川リバイバルを狙うだろうか・・・

  2. 匿名希望 より
    民主主義なんです

    その爺婆たちが、彼らが育てた子供たちが、YAWARAちゃん達を好んで投票します。ピーな人たちが団結して協力して民意を示すと、政治家が進んで意を汲んだ活動をします。それが、生存競争を勝ち残った民主主義です。

    衆愚政治の弊害は多々あるが、それでも地球上の人類はたった100年の間に、非常に平等で平和で暮らし易い長寿な世界に進化してきたと思います。この進化は、地球の歴史で類を見ない筈。

    のんびり、進化していけば良いんでは?

  3. にゃん。 より
    平和の象徴?

    恥ずかしくもふだんは政治に無関心な人間ですが、私もあのニュースを見て、民主党は国民をなめていると思いました。
    二足の草鞋には、はいていいものと悪いものがあるように思います。
    スポーツ選手にも立候補の権利はあるでしょうけれど、政治家やりながら現役で五輪を目指すというのは・・・結局五輪が終わるまで政治は後回しってことですよね。五輪の選手って、毎日かなりの時間をそのために費やすのではないのでしょうか。
    これが俳優だったり経営者だというなら個人やその会社の問題でしょうしそれまでの仕事をセーブすることもありえるでしょうけど、五輪はセーブしてたら、勝てませんよね。国の代表なのに中途半端な姿勢でいるなら、他の選手に対しても失礼な話と思います。
    これまでのマスコミの取り上げ方からすると、国の仕事を負けたときの言い訳にしそうなタイプには見えませんが・・・

    世の中にマルチな才能を持つ方は多いですし、筋が通っているように見えれば、応援したいくらいには日本の庶民はお人よしです。
    一方で、議員の方には、国のための仕事に集中してもらいたいというのが、経済危機で苦しんでいる一般庶民の正直な気持ちと思うのですが。

    前回は行かなくても民主党だろうと思って行かなかったのですが、今度の選挙は、絶対行かないといけません。
    でも、自民党にも入れたくないですし。。。

    結局「目先のつまらぬ人気」が通用するのは、日本が平和だった証拠なのですよね。

  4. arakan-himajin より
    やわらちゃん

    世界では国会議員でもありオリンピック選手でもある人はいるのですか、なんか日本の政治の恥では・・・

  5. Satchell より
    この国の政治・・・キモい。

    はっきり言って、まだ有名人を政治家にっていう発想自体、キモい。
    そして、それに対して国民はウンザリしていて、あきらめムードになっていることに気がついていない政府は、もっとキモい。
    やわらちゃんが当選したら・・・?もうそんなこと考えてられない。
    この先の自分の人生、どうやって生きていくのか?どこの国で過ごすのか??英語はBrush UP、更にもう1つ位言語を習得し、気力と体力をつけておく。それしかない。個人で頑張るしかない。
    これは単なる私の単なるカンだけど、この国の文化を守りたいけど、、、国自体が消滅する日は、案外あっけなく、さりげなく来るような気がする。そう遠くない未来に。。。

  6. endeavor より
    有名スポーツ人の能力や名声の押し売り

    にゃんさんの意見の通り:
    > 。。。五輪はセーブしてたら、勝てませんよね。国の代表なのに中途半端な姿勢でいるなら、他の選手に対しても失礼な話と思います。

    あえて付け加えるとすれば、
    スポーツであれば、勝ち負けではなく、他の全てを犠牲にしてでもその競技や種目だけに全てを賭けて挑む人だけが、結果の如何に関わらず、感動や勇気を与え、ひいては支持を得ることができるのだと思います。 スポーツ以外の職業でも同じ。 オリンピック連覇は多くの人の期待かも知れませんが、他の活動と掛け持ちながらでも達成可能だなどと信じ、50%のマンパワーで挑戦しようとする人は応援しない(するに値しない)し、むしろ同じ階級でも、それに全てを注力し毎日ひたむきに取り組んできた人(日本人)こそ応援すべきだし、そして結果的に代表を勝ち取って欲しいと思います。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。