プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

割安な企業の株主になろう

 投資家の心理はしばしば動いてはいけない方向に動かされることがある。  これは著名な投資家ウォーレン バフェット氏が命名するところの「ミスター マーケット」の仕業であり、下げれば売りを、上げれば買いを毎日のように投資家…

[ 2002/03/25 00:00 ] コメント(0)

阿呆な政府にはもう頼らない

 事態の深刻さにやっと気がついたのだろう、ここにきて急に「デフレ対策」という言葉がもてはやされはじめた。  何をいまさらと思わないでもないが、折角気がついたのならもっと大胆にやるべきであろう。 本来経済運営がうまくいっ…

[ 2002/03/08 00:00 ] コメント(0)

よく見れば、なずな花咲く垣根かな

 危機の大安売り症状となってきた。 書店にはこれでもかとばかりに危機の特集号や書籍が並んでいるし、メディアもここぞとばかりに政治や経済の危機を煽っている始末。 まるで狼少年が何人も現れたかのようだ。 もちろんこれら危機説…

[ 2002/02/27 00:00 ] コメント(0)

悪材料出尽くし?そろそろ反転か

 日本経済の急速な悪化が、外国の政策当局者や投資家の懸念を大きく高めつつある。 米誌「フォーブス」などはこのままでは日本発世界恐慌になりかねないとの大特集を組んでいるし、こうした日本への見方の増加は株価や国債の下落という…

[ 2002/02/19 00:00 ] コメント(0)

不合理な時代こそ合理的な判断を

 世の中とは間の悪い時に限って、次から次へと様々な問題が噴出してくる。  金融システム不安のなかでの不良債権処理の迷走、そんな事情とはお構いなしにペイオフは迫ってくる。 不安のタネは重なり合っているなかで、外相更迭,N…

[ 2002/02/07 00:00 ] コメント(0)

危機を直視してこそ対策も立つ

 ことある度に噂や投機の対象となっていたダイエーの再建案が出てきた。  その内容の細目についてはマスコミなどであれこれ論じられているが、ダイエーの再建案に関して評価すべき点が多い。 これだけ問題が大きくかつややこしくな…

[ 2002/01/31 00:00 ] コメント(0)

危機こそチャンスが一杯ある

 自信をなくすとここまで落ち込むかの好例が、今の日本の株式市場だろう。  市場は人知より賢いというのが私の持論であり、だから市場が値動きによって何を告げようとしているのかに注目しているのだが、いまの日本の市場の動きは参…

[ 2002/01/21 00:00 ] コメント(0)

始めよければ終わりもよしの年になって欲しい!!

 数々の王室スキャンダルやウィンザー城の火事など散々な年となった1992年に、エリザベス女王がその年を回顧した言葉が「アナス ホリビリス(今年はひどい年)」。  さしずめその日本版が昨年の日本経済だろう。 本当にひどい…

[ 2002/01/17 00:00 ] コメント(0)

悪材料の揃い踏み、そこがチャンスかも

 喉元過ぎれば熱さ忘れる、ではないがいまの日本経済の姿は、忘れてしまった感のある98年の姿と良く似てきた。 というよりはむしろもっと悪くなっている。  98年と言えば思い出されるのは、97年の山一証券や北拓銀行の破綻に次…

[ 2001/12/07 00:00 ] コメント(0)

骨太の国民を豊かにする政策を求む

 株価の急落にもかかわらず、小泉首相から聞こえてくる言葉は「目先に一喜一憂することなく、改革の断行あるのみ、改革なければ成長なし」の1点ぱり。  この背景には選挙前にぶれたりすると、橋本政権と同じ憂き目にあいかねないと…

[ 2001/07/27 00:00 ] コメント(0)