プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

八つ当たり

 ファイナンス(金融)という言葉自体が日本ではマネーゲームとされているため、金融市場も株式市場も世界の大きな変化に取り残されているのではないか。なかでも株式投資は紙切れを売買しているとまだ思っているようだ。  これはイ…

[ 2007/11/30 00:00 ] コメント(0)

リスクに挑戦してみては?

 サブプライムローン問題で世の中大騒ぎだが、この騒ぎのなかでとくに印象的なのがアメリカのトップの身の処し方である。  大赤字が表面化してからもう既にメリルのオニール、シティのプリンスと二大巨頭が辞任もしくは追い出された…

[ 2007/11/22 00:00 ] コメント(0)

付和雷同でいいのか

 日本のマスコミにはほとほと愛想をつかしたくなる。いまの日本にとって何が最も大切かなど、全く頭の中にはないようで、どうでもいいといっては言い過ぎだが、小さな出来事を大きく騒ぎ過ぎではないか。  問題の本質をそれたところ…

[ 2007/11/14 00:00 ] コメント(0)

「低」の字の似合う国

 「馬鹿と煙は高いところに登る」ものなのだが、いまの日本はお利口さんが増えたせいか、低いほうが好きなようだ、また保守的で変われない国民性によく似合っている。  低金利、低成長、低為替(円安)、低株価、低インフレ(デフレ…

[ 2007/11/07 00:00 ] コメント(0)