プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 年末特別企画、世界情勢オンラインセミナー開催決定! 来年はいよいよトランプ政権が復活。世界はどうなっていくのか?
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
永田町ディープスロート バックナンバー 自民過半数割れの衝撃!今後の政権の行方を詳しく分析中!
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
さて、今週はかなり通常モードのメルマガに戻っております。 まず、アメリカの失業率の分析から。 前からお伝えしている通り、根本的に雇用は改善しておらず、すでにピークアウトしてしまった感すら漂っています。何とかしたい、オバマ大統領ですが、こればっかりは思うようにならないでしょうね。 製造業が一時よくなりかけましたが、まさにスティーブ・ジョブズが言った通りアメリカにアップルの生産が戻ることはない・・・・のです。 へろへろだった金融機関は立ち直りつつありますが、ご存じのとおりいまだにリストラの嵐。唯一マイクロソフトなどの特殊な個別企業で元気な所が頼みの綱ですが、こういった会社のいわゆる開発部門も…
えー、それゆけクラシックでも書いていただいている今年来日オーケストラの注目株、ロイヤル・フランダース・フィルハーモニーが予定通り来日します。 この時期、どたきゃんする不埒な連中も多い中、むしろ積極的に是非今日本でという強い意向の元、ベルギー政府の全面支援でやってくる、というのですから、国の指示でオーケストラを勝手にキャンセルしてしまう、どっかの国とは大違い(笑)。 冗談はさておき、このオケは「聞き物」です。 まず、あまり日本では聞けないベルギーのオケということです。 やはりベルギー王立というだけありまして、よく比較されるドイツの地方オケやオランダのコンツェルトゲボウの重厚感からすると、フ…
あ、遅れてしまった。。。。 今週もよろしくお願い致します。 今週のぐっちー まず、アエラではこちらでも一回書きました日本の建築家というか設計士 といわれる人がどれだけ使えない無駄な建物を建ててきたか、そして 同じことを東北でやるつもりなのかよ、おい!! と結構な剣幕で書いております。 あちこちからクレームもたくさんくるでしょう。 楽しみです(笑)。 彼らには反論のしようがないので何を言われても木端微塵にしてしまいます。 今週のメルマガでは野田首相を木端微塵にしてみました(笑)。 先週の文春でのアガワさんとの対談で 消費税ほど平等な税制はないと思っています。 と発言されたので切…
3、4回にわたると思いますが、中央銀行について書いてみたいと思います。 世界的に今ほど中央銀行が注目されている時期は無いかもしれません。日本では根強い日銀批判がありますが、米国、そして中でも欧州でその政策に大きな注目が集まり、世界を救えるのは中央銀行だけといった期待も高まっています。他方、そうした期待と現実の政策の乖離が大きいことも事実です。中央銀行にできることは何か、なぜ期待と現実は乖離するのか、私見を書いてみたいと思います。 今回はその出発点として、日銀を例にとり、中央銀行の資産・負債構造や、中央銀行はなぜ収益を生むのか、お札の信用はどう維持されるのかといった点を解説したいと思います。…
えー、あんまりおもしろいので掲載します。 この写真、日本だとありえない名前でしょう。 シンガポールにあるポークジャーキー屋さんだそうです。 友人が送ってくれたのでさっそく掲載。 ポークジャーキーはシンガポールの名物で、まあ、どこにでも売ってますが 有名なお店が数店舗ございます。高島屋などの下にもはいっていますが、 店によってかなり味に差がありますので、お買いになる場合は必ず 試食されることをお勧めします。 春節などでは大行列になるのでたぶん嫌われますが、普通なら大丈夫。 私は中華街にある林志源さんのお店を愛用していますが、とにかくいろいろ ありますので、試してみることから。 写真の…
BS11見たよ、という感想を多数いただきました。 感謝申し上げあげます。 数日でこちらのブログの動画コーナーでも見られるようになりますので、是非ご覧ください。思ったより危なくない内容(笑)になっていますが、いろいろしゃべらせて頂きました。 今週のアエラでは痛烈にメディア批判をしています。 前にも書いた通り、メディアは元来我々の側にいて、権力を監視する重要な役割を担っているはず。アメリカでもいろいろ問題がありますが、この点は徹底しています。逆に1度でも権力にしっぽを振ったジャーナリストは相手にされないくらいです。 日本はまったく逆。 政府の広報誌というのが、特に大新聞、テレビの仕事。 メデ…
今回はAIJ問題について。ぐっちーのブログを読んでいて(例のcoming outです(笑))、ある方から聞いた話しを思い出しました。その話しは次の通りです。1990年代、損失補てん問題に関しそのリストをすっぱ抜き、新聞協会賞を受賞したのは当時の日経の超敏腕記者でした。ところが、リストこそ抜けなかったものの、損失補てん問題を最初に取り上げた、これまた優秀な記者がいたそうです。その記者こそ、読売新聞に在籍していた、あの前巨人軍GMの清武さんでした。結局、これらの報道以降、証券会社は顧客の損失の補てんが出来なくなりました。そうなると顧客の損失は店晒しになります。顧客によっては自力で何とか処理しました…
えー、毎度お世話になりますBS11さんの土曜日朝10時の番組 報道原人に出演いたします。 http://www.bs11.jp/news/1349/ この番組では比較的長い時間、好きなことをしゃべってよろしい、という ことなので、出演が楽しみなのですが、今回は例のオリンパスやAIJの 問題もしゃべることになるのですが、わたし、ほんとにしゃべっちゃって いいのかどうか、実はまだ悩んでます(笑)。 どういうことになりますか、乞うご期待!! 来週からどっかに行方不明になったりして・・・・(笑)。 がんばってきますわ。 皆様、是非ご覧ください。 ぐっちー拝…
当ブログでずーーーーーーーーっと主張していることなのですが、当然の 結果です。 むしろ怖いのは円安で、ほんとにどうするんだろう、と他人事ですが 心配です。 でも、円高が国難だ、とか言った人たちに責任を取ってもらいましょう。 わかってますか、米倉さん!! 引用 財務省が22日発表した2月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は前年同月比94.8%減の329億円の黒字となった。1月は過去最大の赤字だったが、円高や世界経済減速の影響などで落ち込んでいた輸出が米国向けの自動車中心に好調だったため、小幅ながら5カ月ぶりに黒字転換した。 ことほど左様に日本の…
今日のメルマガで言及しているのはこのグラフです。 複数のものがあるのですが、まあ、これが一番信頼性が高い。 要するに雇用状況は良くなってきたものの、おい、実はピークアウトしてるん じゃないか、って話で、個人的にはやっぱり住宅関連が重くのしかかっている 感じがします。 それこそ住宅にはまだ無縁だった20代の若者なんかは旺盛に消費をしている と言う話もありますが、学費の高騰でそれどころではないという話もあり、 どっちが本当なのか・・・言えることは若者の多い地域、、会社のある所は やっぱり活性化されているね、ということぐらいですか。 私は今回ベルヴューに行っていた訳ですが、日本のバブルですね、…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。