プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2015/08/31 11:36  | マーケット |  コメント(18)

今週のぐっちー@紫波町


さて、まずお知らせです。

ご好評を頂いている嶽きみ。
それこそ山2つ分くらい確保していたのですが、いよいよ最後の区画の収穫に入っています。
自信を持ってお送りできる最終ロットはこのままでいくと9月1-2週が限界だと思います。

朝どれ嶽きみで作ったコーンスープ(レシピあり)は素晴らしくおいしいもので、クリスマス、お正月まで
冷凍にしておけば十分楽しめます。この季節の材料でしか作れない嶽きみコーンスープも是非チャレンジしてみてください。僕にも作れるのですから、誰でも作れます(笑)。ラストチャンス!! であります。

さて、今週のぐっちー。

メール配信は

各種データ分析
アメリカ利上げについての見通し
今後起こり得る新興国危機

などが主な内容になっています。

アメリカの利上げについてはいろいろ話題になっていますが、まあ、どれもこれもいい加減なもんですな。FOMC議事録をきちんと読んでいないエコノミストがいかに多いか、思い知らされます・・・そういういい加減なエコノミストにならんように自戒を込めてやっていかねばなりません。少なくとも現時点ではほぼ完璧に予測できていますので、信頼して頂いてよろしいかと存じます。

アエラでは中国発の株価下落について言及しています。

みなさん、基本的な1丁目1番地が間違っているのです。

中国は社会主義国であり、一切の私有財産を認めていない・・・・・

と言う事を忘れ過ぎです。

いつでも中国政府がやってきて、あ、その財産は国の物よ、といって召し上がられても文句が言えないのですよ。それが中国です。だから中国中の金持ち連中は財産をどんどん海外に移している訳です。

中国人が財産を海外に動かしているときに、それを買いに行っている日本人はただのあほだと思われませんか? これも講演会で何度も指摘してきたことなのですが、いまだにそういうタコがたくさんいるので驚かざるを得ません。

東洋経済オンラインのカープの記事はご好評を頂いております。
是非お読みください。そのうちカープの本を書くことになりそうです!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

18 comments on “今週のぐっちー@紫波町
  1. ペルドン より
    メルマガ・露西亜

    食料は二割高・・
    止まらないでしょう・・
    にも拘わらず・・
    対抗して・・ECから食糧輸入禁止・・年間一兆二千億円とか・・

    手入れして・・押収した食料・・これ見よがしに廃棄処分・・
    露西亜国内でも・・貧国層や国民年金生活層に・・配給すべきの声高い・・
    似も関わらず・・
    プーチン大帝・・耳を貸さない・・

    驕りが出ている・・この驕りが出れば・・怨嗟の声積り・・大帝の失脚にむすびついていく・・これは歴史の必然・・

    首相と二人で・・筋肉トレーニング披露の場合だろうか・・・(笑

  2. 只野主任 より
    カープ本

    日本ハム球団の経営もどう評価しますか。ダルや中田といった問題児も育て上げたし。なぜかずっと西武ファンですが、不動産も百貨店も斃れてしまい、鉄道だけで首の皮一枚で存続しています。身売り必至か。パリーグ好きという超少数派なので西武対ロッテという究極の超閑散試合もなぜか見ています。楽天も今後どうなんでしょう。カープの本でも業界全体の言及に期待します。

  3. 未来予言者 より
    ウォーレン・バフェットが石油株を購入

    原油が30ドル台まで暴落した時に買うという賢明な判断ですね。

    長期的には原油価格はまだまだ上昇すると思います。

    世界規模の戦争が起きたら超暴騰ですよ。

    200ドルぐらいまで上がるんじゃないでしょうか。

  4. パードゥン より
    韓国通貨危機が起きたら、まず中国に助けを求めてもらって

     それで、だめならアメリカ、次にIMFに聞いてもらって
    どこもダメなら、日本は4番目の支援依頼先でしょう。 元々
    中国の景気刺激不足と、アメリカの利上げのせいでしょうし。
    これまでのように、黙って支援というのは、対韓国は
    なんの感謝も生みません。

     むしろ、”助けた”と国際社会に言われるのがいやなのでしょうか?
    居丈高になりましたよ。  外務省の日本人感覚のご近所つきあい
    外交は通じないのでは?

     

  5. yagozaemon より
    昨日の浜スタ

    冷雨の中 スタジアムはほぼ満員
    半分近くは 赤で埋め尽くされていた
    ベイファンはおとなしいので応援はCARPの圧勝
    ベイの逆転勝ちとなったがCARPは関東でも相当浸透している

  6. dowahaha より
    メディアの矜持

    どんなクツ履いてるか興味あったんですが、ちょん切ってしまいましたな(笑)
    まあ、カープのユニホーム着られたら、さすがに文句はつけられませんわ

    まいど、お騒がせのチャイナ
    すっかり、上海株指数を日経と連動させとります

    前もこんな時がありましたが、いつの間にか関係ネエ!って事になったはずですが、またゾロですな

    NHK 8月31日 10時39分
    中国の警察に当たる公安省は上海の株式市場での株価の乱高下などを巡るインターネット上の言論について特別の取締りを行い、デマなどを流したとして30日夜までに197人を処罰したと発表しました。

    いわゆるネットデマ取り締まりですな
    言論統制の国だからさもありなん…
    と思う人が大半でしょうが、こと株式市場に関しては、小生としては大いに賛成ですな

    ちなみに、わが国でも「風説の流布」は犯罪ですわ
    まあ、認定がなかなか難しいのですがな

    バブル醸成やら、先の大戦の遠からず要因になったのも、コレだったんではないかな?と思っとります。

    書いてる人間が、ホントだと思い込んだりしとりますから、尚更始末に悪い
    むろん、後になって責任なぞとりゃしませんわ(笑)

    書いてる連中の質も悪い
    カストリ、コピペしまくり

    昔、記事は足で書け!
    とか言われたモンですが、今やネットで書け(笑)

    「日本株、一段安。米国利上げ不透明で」
    小生からすれば、こんなんスレスレの内容だと思うんですがな

    「阪神優勝!ヤンキース優勝!縦縞バンザイ!」
    あ、やってしまいましたな(笑)

  7. イチ より
    原油ETF買い増します!

    バフェットが石油株を買ったんですか!
    いつかは原油価格が200ドルへ上がる可能性を期待して、原油ETFを買い増します。(自己責任です)
    そのころまでにはドル高(金融・財政危機リスク)の為替メリットも加わり楽しみです。
    中国人に見習って、スズメの涙の我が金融資産は海外物に移してます。そうしないと本当に下流老人になっちゃう・・・間違ってますか!?

  8. 山紫水明 より
    韓国とのスワップ協定

    メルマガに韓国とのスワップ協定のことが少し書いてありましたが、
    個人的には協定を結んでほしくないと思っています。
    それでも、国際情勢の行きががり上、しかたなく締結する場合は、両国の立場を
    容赦なく明確にしてほしいものです。
    あちらの巷から「頼んだ憶えはない」とか「日本の利益のためにやったんだろ」
    とかの雑音が出せないほどに明確にしてほしいです。
    日本の温情とかが通用しないことを学習したのですから。

  9. volcano より
    この話のおかしいところは?

    時は9月、地中海沿岸の町。雨にぬれる小さな町は活気がなく、すっかり寂れていた。
    人々は借金を抱えて苦しい生活をしているのだ。

    その町へ、一人の旅人がやってきた。そして町に一つしかないホテルに入ると、受付のカウンターに100ユーロ紙幣を置き、部屋を選ぶために2階へ上がって行った。
    ホテルの主人は100ユーロ紙幣をひっつかんで、借金返済のために肉屋へ走った。
    肉屋は同じ紙幣を持って養豚業者へ走り、100ユーロの借金を返した。
    養豚業者はその紙幣を握ると、つけにしてある餌代と燃料代を払うために販売業者に走った。

    販売業者は100ユーロ紙幣を手にすると、この厳しいご時世にもかかわらず、つけでお相手をしてくれる町の遊女に返そうと彼女のもとに走った。遊女は100ユーロ紙幣を懐にしてホテルに走り、たびたびカモを連れこんだホテルに借りていた部屋代を返済した。

    ホテルの主人は、その100ユーロを受け取ると、紙幣をカウンターの元の位置に置いた。
    ちょうどその時、部屋をチェックして2階から降りてきた旅人が、どの部屋も気に入らないと云って 、町を出て行った。

    誰も稼いでないけど、町中の誰もが借金を返し終わり、町は活気を取り戻した。

  10. みんみん より
    REこの話のおかしいところは?

    債権者がすべて国内ならそれでいいのですが・・ギリシャは国外から借金をしているのでダメじゃないでしょうか。
    実際には国外の債権者に債権を放棄してもらうしかない。
    ギリシャ人が日本人のように働いて借金を返せるわけない。

  11. ペルドン より
    スズキとVWの話

    自動車批評家・国沢光宏ブログ8月30日
    「スズキ、VWとの提携解消提訴で最低2400億円を失う」

    日本マスコミのいい加減な記事ではなく・・丁寧に追いかけてある。
    時事だとすれば・・スズキの爺様・・何処かに白旗振らねばならない・・
    インドの工場争議以来・・無理が出たのか・・

    こんな聡明な(笑)な方が・・
    どうして異常気候・温暖化に反旗を振るのか・・不明。
    ドイツラリーに民間唯一水素燃料車で参加する快挙・・凄いのに・・
    このままでは・・スズキの爺様と肩を並べるな・・・(笑

  12. パードゥン より
    概算要求 過去最大の102兆円

     外へ出ていくお金の削減は日本も大事ですよ

     消費税は導入の時にあげないと竹下首相は言いました
    だけど、一度、やれば後はなんとかなるさと嘯いたように
    年金確保のため別枠でと、骨ブタ改革は言って消費税あげました
    だけど、アメリカのアジア撤退の戦費増強や海外支援など
    外へ出ていく費用が膨らんで、政府予算が増加する一方

     アメリカと同じく、政府予算に天井を設定しないと
    いくら消費増税しても、キリがないです
    10年間、政府予算は現状。 防衛予算と外務省予算は半減
    しかないのではないでしょうか?

  13. 空の財布 より
    考えてみました。

    >債権者がすべて国内ならそれでいいのですが

    よくある考え方で、そうだとは思うのですが。

    でも、借りた金は、相手が誰でも返す必要がある、と。

    日本は国民に痛みを強いるしか方策は無い?

    ぐっちー特命大臣、ですな、お頼み申します…。

  14. パードゥン より
    東芝決算の再提出は間に合いそうですか?

     決算報告修正期限は、グッチー講演会の9月5日頃ですよね
    会社価値は毀損していませんが、ルールによる上場廃止の場合に

     ・株主は非上場会社の株主として再上場まで権利を保全できますか?
     ・投資信託とか年金は継続保持できますか? ルール上、もったいなくても
     売却しないといけませんか?  
     つまらんルールの為に、年金基金が減るのですか?

  15. mecha より
    volcano さん

    面白い話ですね。まるで廻し手形が振出人に戻ってきたようです。
    手形で考えてみました。
    振出人ホテル→肉屋(裏書)→養豚(裏書)→販売(裏書)→女(裏書)→ホテル
    (実際は振出人に戻ることはありえんですが)

    結局、ホテルの口座に無事100€があったので、手形が落ちた。
    皆、やれやれ。

    ところが、「紙幣をカウンターの元の位置に置いた(以下略)」としか書いてらっしゃらないのですが、この100€はその後どうなったのでしょう?

    もし、そのまま旅行者が持って帰ったなら、ホテルが一時的(超短期)で町以外の第三者から100€借りて旅行者に返したことになる。
    結果、ホテルの口座には100€がないので、結局不渡で、皆ドボンですね。
    そのまま置いて帰ったなら、ホテルの口座に100€あるので、確かに皆借金は返し終わったことになりますが、町全体のキャッシュは100€しかありません。
    よって、町以外の第三者が新たに来て新たなキャッシュを落とさなければ、町は生産活動が出来ないので、「活気を取り戻しません」ね。

    以上、ざっと考えてみました。

  16. min より
    12万人の嘘

    安保法制反対デモの主催者側発表の参加人員12万人が、実際より水増しされているのはいつものことであるが、今回のは酷過ぎる。産経が検証しているが、警察が発表している3万5千人程度だそうである。せいぜい半分程度かと思っていたがこれでは酷すぎるし、その数をまともに報道しているテレビ局もアホである。戦争法案だとかレッテル張りして浮かれ騒いでいる連中のやることは、この程度の嘘とねつ造のオンパレードである。労組の動員と行き場のない暇な老人、60年安保時代の残党、勉強したくない若者、何もわかっていない文化人、その他烏合の衆である。

  17. ヒロピー より
    RE。考えてみました。

    いっけんみんなにお金が回っているように見えますが。
    旅行者が見学料だとかなんとか言って100€を置いていけばみんなハッピーですが。そのまま持って帰ったんであればホテル側がお姉ちゃんから返してもらったお金を旅行者にやったことになるんで、ホテルの借金がそのまま残るってことですよね。海外とか国内とか関係なくどこかが借金を棒引きにしない限り永遠に堂々巡りってことですね。
    あれっ。ってことはどこかの国の国債の発行と償還と同じこと?
    わずかな利息だけ返していければ永遠にぐるぐる回せるってこと。

    ぐっちーさんお言葉を。

  18. ヤンマより より
    RE。考えてみました。

    勉強になりました。
    みんな、貸しと借りが同じだけあって、合計するとゼロ。
    なので貸しが戻ってきても借りに回すと、結局手元はゼロ。
    なので、外部の人がお金を注入してくれなければ町のお金はゼロ。
    ということですよね?

    貸した金が返ってきたという「ある人」が、自分の借りを返さず町の外に逃げたら?町はひどいことになるので、某国では早く逃げた者の勝ちでしょうか?

    一方、借金まみれなのにお金を貸してもらえるアテのある「さるお方」は、そのお金を町の中の返済に使わず、別のことに使っています。それが利益を生むならいいんですけど、どんどん借金が増えているのが怖い。

    けど、これもグッチーさんのメルマガを見ている人には心配ないことなんでしょうか?

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。